今回の募集は、令和7年4月~6月の講座です。
講座受講の申込方法についてはこちらのページをご覧ください。
◎講座は当館のWindows11搭載のデスクトップパソコンを使用します。
◎講座ではMicrosoft 365のワード、エクセル、パワーポイントを使用します。
ワード・・・・・・・ 挨拶状やポスター等を作成出来る文書作成ソフト◎一部の講座で学習する写真データ等の取り込みでは、お持ちのデジカメやスマートフォン、携帯電話等に保存されているデータが使用出来ます。
◎難易度は易しい順に「🔰」、「1.0」、「1.5」、「2.0」で表示しています。
◎講座によっては満席の場合があります。空席状況については、お問い合わせください。
◎講座によってはテキストの必要なものがあります。申込み時に、テキストの要・不要をお申出ください。
◎講座によってはCD、用紙等の材料費や教材費が必要な講座があります。
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
301 | ワードそしてパソコンを基礎からじっくり学べる! 初心者でも安心講座! 初心者でも安心してワードの基礎知識をしっかり身に付けることができる講座です。文字入力の基本、文書の作成や書式設定を学び、図形やイラストの挿入など文書作成で必要な表現力を身に付けます。「今更だけどパソコンを始めてみようかな」「もう一回がんばってみようかな」「自治会の担当があたってしまって…」という方に、趣味や仕事で使える知識が盛りだくさんです。テキストの内容をすべてマスターするのを目的とせずに大切なところだけを繰り返してゆっくりでも着実にステップアップしてみましょう! 【講 師】青木 幹晃 【実施日】毎週月曜日【時 間】13:30~15:30 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代】1,430円 | 🔰 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
302 |
ワードマスター講座 ~応用操作を身に付けよう~ 満 ワードの基本操作が出来る方を対象にした講座です。図形や表、写真を挿入した表現力のある文書を作成したり、差し込み印刷を使って宛名ラベルを印刷したりなど、使えると便利な応用機能を学習していきます。また、ヘッダーとフッターや目次を用いた本格的な長文の作成を学び、復習問題にも挑戦するので、しっかりと知識を身に付けることが出来ます。一緒にワード機能をマスターしましょう。 【講 師】山下 有美 【実施日】毎週水曜日【時 間】10:00~12:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代】2,310円 | 1.5 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
303 |
基礎から学ぶワード講座 ~表現力を身に付けよう~ パソコンの基本操作が出来る方を対象にした講座です。ワードの基本操作を学びながら、見やすい文書やチラシを作成するテクニックを学習します。他にも、画像や表を挿入する方法や文字の大きさ、色を変えて強調する表現力を身に付けます。文字を入力するだけでなく様々な機能を使いこなしてワードをマスターしましょう! 【講 師】井内 健二 【実施日】毎週木曜日【時 間】19:00~21:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代】2,640円 | 1.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
304 |
基礎から学ぶエクセル講座 ~表やグラフでデータを見やすくまとめよう~ パソコンの基本操作が出来る方を対象にした講座です。エクセルの基本操作を学びながら、見やすい表やグラフを作成するテクニックを学習します。他にも、計算式や関数を挿入する方法や文字の大きさ、色を変えて強調する表現力を身に付けます。四則演算だけでなく様々な機能を使いこなしてエクセルをマスターしましょう! 【講 師】井内 健二 【実施日】毎週木曜日【時 間】13:00~15:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代】2,640円 | 1.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
305 | 初級者でも安心!エクセルの基礎をしっかり習得! ~表やグラフでデータを見やすく~ パソコンの基本操作が出来る方を対象にした講座です。この講座は1月から行っているワード講座(前編)の続きのエクセルを学習していきます。エクセルをゼロからじっくり学習していくので、4月から参加される方でも安心して受講していただけます。見やすい表やグラフ作成などの基本はもちろん、関数などの応用的な内容にも触れながらデータを便利に利用する力を身に付けます。 エクセルの基礎を習得して、パソコンをもっと使いこなせるようになりましょう! 【講 師】青木 幹晃 【実施日】毎週土曜日【時 間】10:00~12:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代】2,200円 | 1.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
306 | エクセルテクニック深堀り講座!(応用編) エクセル基礎・応用レベルを修了された方を対象にした講座です。今回MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)資格取得のためのテキストを使ってさらに詳しくエクセルの機能を深堀りしつつ実践力・応用力の着実なスキルアップを目指します。MOSを受験予定の方はもちろん、今よりもっとスキルアップしたい方、より便利で効率的なエクセル技能を身に付けたい方におススメの講座です。 【講 師】小笹 由紀子 【実施日】毎週日曜日【時 間】10:00~12:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代】2,310円 | 2.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
307 | 基礎から学ぶパワーポイント ~見栄えのいいスライドを作ろう!~ パソコンの基本操作が出来る方を対象にした講座です。パワーポイントは見やすい資料を作成でき、企画や商品の説明でよく使用されます。パワーポイントの基礎を身に付ければ文字や写真、グラフなどが入った見栄えのする資料を作成できます。他にも、アニメーションや文字を動かすことで、より効果的に内容を伝えるといったパワーポイントならではのテクニックも盛りだくさんです。 【講 師】井内 健二 【実施日】毎週木曜日 【テキスト代】2,640円 | 1.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
308 | 基礎から学ぶ!身に付ける! エクセル講座 パソコンの基本操作ができれば、気楽に受講していただける講座です。エクセル操作を自己流でやっていませんか?エクセルの基本を知らずに入力だけをしていませんか?基本を覚えて自由自在に計算式を作成してみましょう。画面表示、シート間の計算、関数の基礎等、自分で作成する力を身に付け、ROUND、VLOOKUP、IF関数などを取り入れていきましょう。並び替え・集計のできるデーターベースにもチャレンジしてみましょう 【講 師】山田 由香 【実施日】毎週水曜日 | 1.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
309 | パソコン機能をなんでも挑戦 幅広い知識をバランスよく学ぼう! 満 パソコンの基本操作が出来る方を対象にした講座です。様々な場面で使用される、ワード・エクセルでチラシや表を作るといった基本作業、スマホから写真を取り込む方法など、パソコンやスマホを使用するうえで必要な知識を学びます。さらに便利な生活には欠かせないインターネットを使ったネットショッピングやホテルなどの予約、地図の活用など「アカウントって何?」というところから、さらに一歩踏み込んだ内容も学びます。パソコンを楽しむというところも含めバランスよく知識を身に付けて、便利な機能を実感しましょう。 【講 師】青木 幹晃 【実施日】毎週月曜日【時 間】10:00~12:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 | 1.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
310 | パソコン知識を深掘り ~Windows11でパソコンの可能性を広げよう~ パソコンの基本操作が出来る方を対象にした講座です。マウス・キーボードの基本的な使い方や最近の方法を取り入れながら、ワードやエクセル、インターネットを使用していきます。スマホを使用していて「容量が一杯です」と画面に出たことはありませんか?そういったエラーの解決方法や現在主流のクラウドについての使用方法をじっくりと試してみます。クラウドを使いこなすと複数台のスマホやパソコンでのデータのやりとりが楽になります、もちろんパソコン本体への保存やバックアップも学びます。チャットGPTを使ってみたり、銀行口座、証券会社などの利用やその資産管理を紹介します。その他いろいろWindows11から追加された新たな機能に触れながらパソコンで出来ることを増やしていきましょう。 【講 師】青木 幹晃 【実施日】毎週金曜日 | 1.5 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
311 | 作業しながら楽しく学ぶ! ワード・エクセル・インターネット パソコンの基本操作ができれば、楽しんで受講していただける講座です。ワードでイベント案内のチラシを作成したり、エクセルを使って簡単な計算をしたり、作業をしながら基本機能を学びます。他にも、図形・写真で鯉のぼりや春らしい作品を作って、楽しみながら様々な機能を使ってみましょう。また、スマホから写真・データを移す方法やインターネットでデータをダウンロードする方法など、使えると便利な機能が盛りだくさんです。年齢を気にせず一緒に作業しながら、便利な機能を学びましょう! 【講 師】山田 由香 【実施日】毎週土曜日 【時 間】14:00~16:00 | 1.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
312 | Windows11 初心者のためのパソコン入門 後編 「Windows11 初心者のためのパソコン入門 前編」を終了した方、パソコンの基礎を復習したい方におススメの講座です。前編に引き続き、ゆっくりじっくり学んでいきましょう。後編では、Windows11の新機能はもちろん、前編での復習もしつつワードやエクセルの基本操作に加え、ファイルやフォルダーの管理の仕方や、チャットやデジタル写真の簡単な修正・加工などにもチャレンジします。インターネットも上手に使って楽しい作品づくりにトライしましょう! 【講 師】小笹 由紀子 【実施日】毎週日曜日 【時 間】14:00~16:00 【テキスト代】1,210円 | 🔰 |