今回の募集は、令和3年4月~6月の講座です。
講座受講の申込方法についてはこちらのページをご覧ください。
基本ソフト・・・ Windows10使用 定員16名
◎難易度は易しい順に🔰「初心者向け」、「1.0」、「2.0」、「2.5」で表示しています。
◎尚、申込状況により空席状況が変動している場合がございますので、空席状況については、
事前にお電話にてお問い合わせください。
◎講座によってはテキストの必要なものがあります。申込み時に、テキストの要・不要をお申出ください。
◎講座によってはCD、用紙等の材料費の必要なものがあります。
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
301 | 今日からはじめよう、パソコン講座 ~マウスの持ち方からインターネットまで~ パソコンのことが全然分からない初心者のための講座です。パソコンを触るのは今からでは遅いのかな?と思っている方、何度かパソコンを習ってきたけれども全然理解できなかった方、とにかくゆっくりペースの中で今度こそ基本操作をマスターしたいと思った方に最適の講座です。マウスの持ち方等の初歩的な内容、キーボードの構え等の基本的な内容を学習してから、タイピング作業を実践します。最終的にはチラシ作りやインターネットに、Eメールも体験できるようになることを目指します。 【講 師】青木 幹晃 【実施日】毎週月曜日【時 間】13:30~15:30 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代等】1,200円程度 | 🔰 初心者向け |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
302 |
しっかり基礎から!ワードとエクセル超入門 満 パソコンを初めて使う超初心者の方や、しっかり基礎から再度学習したい方にオススメの講座です。ワードとエクセルの基本操作や、効率のよい入力のコツ等をじっくり練習しつつ学習を進めていきますので、初心者の方でも安心して受講いただけます。家庭でも役に立つ回覧板やご挨拶ハガキ等の文書作成、ラベルの作成、簡単な家計簿や会費・慶弔費用の管理表、血圧表のグラフ等を作れるようになることを目指します。テンプレート等を使って簡単に作成する方法も学びます。 【講 師】小笹 由紀子 【実施日】毎週日曜日【時 間】14:00~16:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代等】2,200円 | 🔰 初心者向け |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
303 | 続・ワード&エクセルを一歩先へ! ~基本を磨き、知って得する便利な技を身につけよう~ ※1月期講座受講生で継続希望の方優先の講座です。 ワードとエクセルの基本操作が出来る方を対象にした講座です。この講座では、ワードとエクセルの復習もかねて、基本から学習していきます。それをふまえて、今度はワードは図表の使い方やハガキの作成、エクセルはデータの整理や関数等にチャレンジしていきます。また、パソコンでできる便利な技もご紹介。「こんなこともパソコンでできるんだ」という収穫がきっとあるはずです。大きな文字で見やすいテキストに沿って進めていきますので、安心してご受講ください。 ※継続者優先講座のため、3月までのテキストの途中からになります。4月からの講座はワードの内容がメインになります。(エクセルはまったくしないということはないですが、比率としてはワードの方が多くなりますのでご了承ください。) 【講 師】青木 幹晃 【実施日】毎週月曜日【時 間】10:00~12:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代等】1,078円 | 2.5 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
304 | 楽しみながら上達する!パワーポイントマスターになろう パソコンの基本操作と文字入力が出来る方を対象にした講座です。「パワーポイントってどんなもの?」と感じている初心者の方でも、どんどんスキルアップしていくことができる講座です。図形や画像の挿入等ワードと似ている操作方法も学習しながら、ワードでの文書作成とはまた一味違うアニメーションや画面切り替え等、パワーポイント特有の「動く」機能をマスターして、楽しみましょう。興味のある方は、試験の合格も目指すことができます。 【講 師】山下 有美 【実施日】毎週水曜日【時 間】10:00~12:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代等】2,640円 | 2.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
305 | とことん習得!パワーポイント講座 ~動くアルバムやカードを作ろう~ ※1月期講座受講生で継続希望の方優先の講座です。 パワーポイントの基礎からじっくり学習する講座です。パワーポイントを初めて使う方はもちろん、テンプレートでパワーポイントデータを作ったことがある方を対象にした講座です。基本操作から表やグラフ、図形、画像等を取り入れた表現力のある文書作成までをわかりやすく解説していきます。アニメーションや画面切り替えの操作方法も習得して、臨場感のある動くアルバムやカレンダー、グリーティングカード等を作れるようになりましょう! 【講 師】小笹 由紀子 【実施日】毎週日曜日【時 間】10:00~12:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代等】2,200円 | 1.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
306 | 生活に活かすパソコン全般講座~その1~ ワードとエクセルの基本操作が出来る方を対象にした講座です。ワードやエクセルの基本をしっかりおさえて、日常生活に使えそうなものに、役立てませんか?しおりやメモ帳、封筒等もパソコンで自分好みのものが作れます。春から初夏のオリジナル季節作品を作りましょう。ご自分の感性をたくさん引き出して、創作領域を広げていきましょう。 【講 師】山田 由香 【実施日】毎週土曜日【時 間】14:00~16:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 | 2.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
307 | 仕事に活かすパソコン全般講座~その1~ ワードとエクセルの基本操作が出来る方を対象にした講座です。どうすればいいの?今さら人に聞けない・・・そんな疑問を解決していきませんか?お仕事で活躍してほしいソフト、ワード、エクセルに、インターネットも取り入れて、基礎から応用、細かい所まで、学習してみましょう。実践をこなして、徐々にステップアップしていく講座です。ワードはビジネス資料の作成をメインに、エクセルは初歩的な関数から始めて、パソコンで出来ることを増やしていきましょう。 【講 師】山田 由香 【実施日】毎週水曜日【時 間】19:00~21:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 | 2.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
308 | 初心からの脱却!もう少し進んだワード・エクセル パソコンの操作に少し慣れ、次段階のワードやエクセルを何度か学習された方を対象にしたワープロと表計算ソフトの初級の復習講座です。ワープロの機能で分かりやすい案内状や見映えのする写真入りのポスター等の作成、また表計算ソフトでスケジュール表の作成やデータの整理等に取り組みます。学習したことをぜひ生活の中で役立ててみましょう。 【講 師】青木 幹晃 【実施日】毎週土曜日【時 間】10:00~12:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代等】1,200円程度 | 2.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
309 | 新しい日常を楽しむパソコン講座 満 ~オンライン会議やデジタル作品の制作に挑戦~ パソコンの基本操作(マウス、キーボード、Windows操作、インターネット閲覧)が出来る方を対象にした講座です。Web会議ツール(Zoom)を使ったオンライン○○体験やインターネットを利用して人気観光地へバーチャル旅行に出かけます。ワードやエクセルを使ったパソコン画やデジタル書写による作品の制作に挑戦します。楽しくパソコンを上達したい方におすすめです。パソコンや機械操作を少し苦手から、必要なものに、楽しいものに変化させていきましょう。 【講 師】東原 豊 【実施日】毎週金曜日【時 間】10:00~12:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 | 2.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
310 | ワードでモノづくり講座 ~作品作りから学べるパソコンスキルアップ~ ※1月期講座受講生で継続希望の方優先の講座です。 ワードの基本操作が出来る方を対象にした講座です。こんなの簡単に作れたら楽しいだろうなというものから少し手の込んだ作品までを作りながら、パソコンを利用してモノづくりをしたい方にお勧めです。ワードの図形描画で、こいのぼりのオブジェや面白アルバム等、素敵な作品を作りますのでお楽しみください。 ※継続者優先講座のため、3月までのテキストの途中からになります。 【講 師】井内 健二 【実施日】毎週木曜日【時 間】9:30~11:30 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代等】1,958円(別途教材代) | 2.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
311 | パソコンを使ってオリジナルグッズを作ろう! ワードの基本操作が出来る方を対象にした講座です。100均の材料を使って、写真やイラストを貼って、マグネットクリップや小袋等の作品を作ってみませんか。インターネットで画像をダウンロードしたり、写真を加工したりして、幅広くパソコンの知識を深めることができる講座です。 【講 師】井内 健二 【実施日】毎週木曜日【時 間】13:00~15:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代等】別途教材代 | 2.0 |
No. | 内容 | 難易度 |
---|---|---|
312 |
画像を自在に操るパソコン教室 ~無料ソフト”GIMP”を再チャレンジ~ ※1月期講座受講生で継続希望の方優先の講座です。 パソコンの基本操作が出来る方を対象にした講座です。画像編集の無料ソフト”GIMP(ギンプ)”を使って、写真を好きな形に切り抜いたり合成したり、色調を変化させたり等、画像を自由自在に変化させてみます。編集した画像はワードに取り込み、アレンジ素材として活用できます。画像の加工や修正、合成を楽しむパソコン講座です。 【講 師】井内 健二 【実施日】毎週木曜日【時 間】19:00~21:00 【回 数】10回 【受講料】12,100円 【テキスト代等】資料代500円程度 | 2.0 |